ルー卒業!小麦・油・砂糖不使用!『鮭のシチュー』

こんにちは!
麹と米粉パンの発酵オンライン教室 
麹ism.ミヤモトアイです♪

こちらのブログでは、
ズボラでガサツな私でも続けることができた
発酵と米粉パンの世界を
皆さんにもっともっと
身近に感じていただけるようご紹介をしております♪

さて、あっという間に今年も12月がやってきましたね〜

今年やり残したことは今月中に片付けるため
現在必死で巻き返し中でございます。

随分と寒くなりようやく冬らしくなりました

あったかいものを食べたいですよね〜
ってことで、今日は鮭と発酵調味料を掛け合わせた
我が家の定番『麹シュー』のご紹介です♪

なるべくお魚を食べてほしい!そんな時は鮭×シチュー

レッスンで生徒様のお話をお聞きしていると
お子さんにお魚を食べてほしいけど
魚料理は大変だし、コスパも悪い。

というお声が…

現在我が家は、夜のメニューはほぼ魚メニューにシフトチェンジしているのですが
コスパが気になる場合は『あら』を取り入れるのがオススメです。

私の近所のスーパーには大体ブリやハマチのかまやあら、鮭・鯛のあら
が安く手に入ります。
この辺も活用しながらメイン料理に使用しております。

ちなみに今回の鮭シチューは、生鮭のあらを購入して作りました。

鮭は赤み魚?白身魚?

鮭といえば、抗酸化成分に優れたアスタキサンチンが豊富で、皮にはコラーゲンが!!
抗炎症作用があり、紫外線によるシミの発生を予防してくれ女性には嬉しい食材。
この赤色の天然色素は、トマトのリコピンやにんじんのβカロテンと同じカロテノイドの一種。

鮭の身は赤み魚と間違われやすいのですが、白身魚に分類されます。
エサとしている甲殻類(エビやプランクトン)の赤色のアスタキサンチンが蓄積されているそう

またお子様が効率よく栄養摂取するためには食べ合わせも悩ましいところですが

鮭にはカルシウムの吸収を良くする
ビタミンDや必須脂肪酸のEPA・DHAも含まれていて、
吸収はバッチリです。

そう書いていると…
鮭って手軽にふりかけやおにぎりにもできるので
毎日食べやすいしむしろ食べたい食材だなと、私も今、改めて思いました笑

なんだか物足りないな〜を埋めてくれるもの

前回ハヤシライスの記事でも書きましたが
ルーの正体を知ってしまってからは
カレーやシチュー、ハヤシライスを手作りするようになりました!

やはりシチューも同様に手間をかけずに簡単に作ろうとすると

なんだか物足りないな〜
何が足りないのかな〜

のループに陥ります。

生クリームもバターも使用しないので余計に!!

でも、そんな物足りなさを埋めてくれるのが
今回も発酵調味料の玉ねぎ麹と味噌です

鮭の麹シチュー

材料(4人分)

  • 水 3カップ  
  • 鮭のあら 好きなだけ
  • 白菜、小松菜 好きなだけ
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ブロッコリー 1/2株
  • しめじ 1/2株
  • 豆乳 2カップ ←牛乳でもOK
  • 玉ねぎ麹 大さじ2(※濃いめがお好きな方は大さじ3)
  • 味噌 小さじ1
  • 米粉 大さじ2

作り方

  • 鮭は塩を振って水気を拭く
  • 鍋に野菜、鮭、玉ねぎ麹を入れて火が通るまで加熱する
  • 豆乳と米粉を混ぜて鍋に入れて加熱する。
    →沸騰すると豆乳が分離するので、気になる方は沸かさないように注意!
  • 火を止めて味噌を混ぜたら完成

    ※鍋のサイズによって水分を増やした方が作りやすい方は、水を追加してください。
    その時味見をして、お好みで玉ねぎ麹も追加してください。

塩麹に漬けた鶏肉やじゃがいもを入れればごく普通のシチューになります。
塩麹を塗った鮭を使う場合は、玉ねぎ麹を減らしてください!

レンコンを入れても食感が加わり美味しいです。
お子様のお好きなお野菜やきのこ類を入れて作ってみてくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

毎週日曜日 麹ism通信配信中

コメント

コメントする

CAPTCHA